人気ブログランキング | 話題のタグを見る

武蔵野ポタリング

1.コース

自宅-多摩川水道橋-多摩川CR-羽村河口堰-六道山公園-狭山湖-小金井公園・武蔵野公園・野川公園-調布飛行場-深大寺-多摩川水道橋-自宅 113キロ

ルート

https://ridewithgps.com/routes/30483998

2.実施日

2015年11月7日(土)晴れ後くもり

3.実施者

単独

4.日記

 早起きして遠くまで自走するつもりであったが、近場のサイクリングに切り替えた。

 津久井道を、多摩川水道橋まで。左岸を曲がって、多摩川CRを進む。歩行者やランナー、それにお年寄りの自転車も多いので20キロくらいで進んだがどんどんロードに抜かれる。横の道で外人がとても早いスピードで巡行しているのが見えたので、降りて追走したが置いていかれた。関戸橋あたりからだいぶ空いてきたのでスピードを上げる。河原の野球場では少年野球に混じって還暦記念大会が開かれているのを少し見物した。手前の民家の自販機で暖かいコーヒーを求め、羽村で堰の流れを見ながらしばらく寛いだ。ベンチには何人ものロードバイカーが同じ様に佇んでいる。

武蔵野ポタリング_b0334084_13190705.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13191757.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13192743.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13193657.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13194581.jpg

 青梅線と八高線を横切り瑞穂に入る。お昼前だが、腹が減ったので見つけたラーメン屋に入り「正油ラーメン+チャーハン」セット700円を注文して、置いてある「週刊ポスト」「週刊文春」を読みながら食べる、味は「並」であった。農業高校では学園祭が開かれていたが寄らず六道山公園に上がる。狭山の森の中の地道の軽いアップダウンをしばらく走る。紅葉の手前の秋の里山の雰囲気が感じられて良い道だが、柵があるのがやや残念だ。多摩湖自転車道に入る。遅い自転車を抜いてから、ずっとついてこられるのは構わないが自転車につけているカウベルが少しうるさい。多摩湖の堰堤を往復してから、花小金井まで、サイクリングロードを進む。この道は道路と交差するところ毎に車両(自動車、バイク)侵入防止の柵が据えられているのでスピードは出せないが、自転車以外にも、散歩したりジョギングされたりしている方がたいへん多く、みなさんそれぞれ秋の一日をゆったり楽しまれている雰囲気がいい感じだ。道端に椿の花も咲いている。私もときどき止まって写真など撮りながらのんびり自転車を漕いだ。

武蔵野ポタリング_b0334084_13205592.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13212184.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13213106.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13214019.jpg

 花小金井で右折、小金井公園の中を進む。開かれていた陶器市のところは、自転車を降りて押して進んだ。中のサイクリングロードで、ちびちゃんにひいてもらった。中央線を越え、武蔵野公園・野川公園を走る。このあたりの大きな公園は、かつてそうであっただろう武蔵野の森の面影を残し、護岸堰堤のない野川、少し紅葉した木々の間を進んで木漏れ日がさしているところ、落ち葉の積もった場所をゆっくり通るのが楽しい。開けた芝生では多くの方がバーベキューパーティを楽しまれている。

武蔵野ポタリング_b0334084_13222854.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13223792.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13224708.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13225700.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13230794.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13231640.jpg

 調布の飛行場では、セスナでない小型プロペラ機が丁度離陸するところであった。隣のスタジアムでは駅伝大会か何かでタスキを持ったランナーが走っていた。飛行場を抜けて、深大寺に入る。大師堂のそばを通ると、時々堂の屋根をぱちんと鳴らす音がした。地面に塊まっているのを見て、上の木から団栗が次々に落ちてきているからだとわかった。ヘルメットを取って参拝してからそば屋さんの前で温い缶コーヒーを求めて少し休憩した。

武蔵野ポタリング_b0334084_13244296.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13245191.jpg

武蔵野ポタリング_b0334084_13245914.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13250737.jpg
武蔵野ポタリング_b0334084_13251787.jpg

 遅いバスを抜かして車の混雑を抜け調布市街に入る。布田駅あたりの京王線は地下に潜っていてどちらの方角に進んだらよいのか少し迷ったが、やがて都営団地を通りすぎると多摩川にぶつかったので、朝来た道を引き返して帰った。

武蔵野ポタリング_b0334084_13252565.jpg

 今日は久しぶりに自走して多摩川や武蔵野の開けたところをサイクリングして、自転車趣味を再開したときのことを思い出しもした。当時は、自転車で出かけるのが楽しくて今日行ったコースは定番コースのように毎月のように出かけたのであった。


Commented by ぶとぼそ at 2015-11-08 14:53 x
この界隈も東京ポタではよく走って来たコースです。
春先の花が咲く季節によく言ってたと懐かしく思い出しました。

調布飛行場、すっかり悪役になってしまいましたね(悲)。
Commented by jam at 2015-11-08 16:58 x
護岸堰堤のない野川が良いですね~
Commented by paparouh at 2015-11-08 20:13
> ぶとぼそさん
調布界隈だと、神金自転車をイメージするのですがいまだ訪れたことがりません。ネットで見ると、もうオーダーメイドはしていないようですね。調布飛行場から飛び立とうとしていたのは、たぶん伊豆諸島方面の定期航路のように見えました。
Commented by paparouh at 2015-11-08 20:19
> jamさん
人工護岸のない河川の良さは、8さんのブログで読んだ気がします。
都心にありながら古い武蔵野の雰囲気を残すこのあたりのエリア、開発されずいつまでも残して欲しいです。
Commented by ぶとぼそ at 2015-11-09 14:18 x
19の時にペガサスでフルオーダーフレームを作っています。今は実家の肥やしです。補修と追加工作をお願いしたら断られたので、腹がたちTOEIで作りなおしました(苦笑)。
今は3代目のようですが、フレーム作りは行なっていませんね。ごく普通のサイクルショップのようですよ。
Commented by Marten at 2015-11-09 21:19 x
いいコースですね。野川は都市近郊にありながら自然の地形が残る貴重な川だと思います。ランドナーを再開して1、2年は狭山丘陵ばかり行っていました。私にとっては原点のようなところです。
Commented by paparouh at 2015-11-10 05:48
> ぶとぼそさん
若いのにフルフレームオーダーされたとはすごいですね。私は自転車は既製品しか知りませんが、今の自転車が乗れないほどこわれたときは、どこかに頼んでみたいです。
昔のプロショップはプライドも敷居も高くて入りにくかった記憶があります。どこの世界でもユーザーを大切にしないと廃れてしまいますよね。
Commented by paparouh at 2015-11-10 05:52
> Martenさん
野川公園をはじめて訪れたときは、都心に近い割には自然が残ってのどかな雰囲気があって、とても気に入りました。それ以降ちょくちょく訪れていましたが最近は輪行が多くなってご無沙汰でした。狭山含めて久しぶりに訪れてのんびりサイクリングするにはいいところだなあと改めて思いました。
by paparouh | 2015-11-08 13:27 | 東京地方 | Comments(8)

サイクリングのことを記録していきます。


by ぱぱろう
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31