人気ブログランキング | 話題のタグを見る

関東外周湘南篇

1.コース

自宅-厚木-大磯-藤沢-鎌倉-逗子-金沢-横浜-自宅 132キロ

(ルート)https://ridewithgps.com/trips/46262643

2.実施日

2017年6月4日(日)晴れ

3.実施者:単独

4.日記

土曜日は仕事、梅雨入り前の貴重な日曜日になりそうなので、少しハードなランをと思ったが、過労で月曜の飲み会で寝てしまうといけないので、無理はしないことに決めた。検索して、またFCYCLEで過去走ったらしいコースをルートラボで見つけたので、GPSに読み込ませて、走ってきた。

関東外周湘南篇_b0334084_07220977.jpg

はじめ、小田急線沿いを本厚木まで移動。長津田界隈から見える大山は立派だが、近づくにつれ存外こじんまりした山だなと思いながら進んだ。厚木のコンビニでトイレを借りてからスタート。このコースをプロデュースされた方の嗜好を反映して、車の来ない住宅街の細道をくねくねと曲がりながら南下した。途中にある高校の女生徒たちが看板を持って道案内しているのがかわいいなと思ったが、じろじろ見て変態のおっさんに間違われるといけないのでそのまま進んだ。近郊の牧場の横を抜け、さらに田んぼ地帯の地道に突入した。すると、新しく水がはられた早苗の田に写る逆さ富士ならぬ逆さ大山が美しく、空から雲雀の啼き声、田畑で農作業されるお百姓さんに混じって合鴨や白鷺がのんびりしているところが、長閑で、このような場所は例のシクロクロスは似合わないだろうなあと思いながら進んだ。農家の間の路をすり抜け、堤防のサイクリングロードを進んで海に近づくと小山があり案内を見ると湘南平とある。上から見る相模灘はさぞ好い景色だろうと思うたが先を急いで大磯駅に到着、トイレ休憩。

関東外周湘南篇_b0334084_07255574.jpg
関東外周湘南篇_b0334084_07261992.jpg
関東外周湘南篇_b0334084_07263357.jpg
関東外周湘南篇_b0334084_07264625.jpg
関東外周湘南篇_b0334084_07265836.jpg
関東外周湘南篇_b0334084_07273166.jpg

そこから先も、海沿いの幹線を進まず、住宅街のなかの道をつなぎながら東へ進んだ。江の島が近づくにつれて、サイドにサーフボードをつけた自転車に乗ったウェットスーツ姿のサーファーをよく見かけるようになる。江の島から稲村ケ崎まではとても風光明媚であるが、相変わらずの渋滞振り、並んだ車列の横をすり抜けて鎌倉に入る。材木座から逗子へ、車の来ない下道の隧道があることを初めて知った。逗子マリーナの建物を見ながら、よい時間になったので駅前にラーメン屋などないかなと物色しながら漕いだが、海洋高校と地元の業者さんの即売会で混雑してうまく見つからずさらに進む。かつて(だいぶ前に)話題になった「池子の森と米軍住宅」というのはここであったかと思いながら逗子と横浜とを結ぶ隧道を潜り抜け、その先見つけたラーメン屋も創作メニューっぽくて好みに合わず(素直に、ラーメン+ライスかラーメン+炒飯を食べたい)、やむをえず寄ったコンビニもロードの先客数人が占拠して居場所がなさげ、野島まで進んで、公園の厠を使わせていただく。家族連れや若者たちの賑やかなバーベキューから香る燻製の匂いのなかを抜け、公園を出て橋を渡ったところにあるコンビニにようやく入る(横のお店の地場穴子丼600円の看板に魅かれたが、どうせ5分くらいで平らげてしまって長居しづらいとと思ったので入らなかった)。ナポリタンスパゲッティをレンジで温めてもらって、対岸の児童公園に移動してひとり食べた。

関東外周湘南篇_b0334084_07300808.jpg
関東外周湘南篇_b0334084_07302496.jpg
関東外周湘南篇_b0334084_07304635.jpg

さてそこから横浜に向けて北上したが、変わらず幹線を避け住宅街の道ときには団地のなかの私道を抜けて進んだ。途中にある浜マーケットのお肉屋さんでコロッケを買って食べた。行楽客で賑わう港の見える丘公園も(もう行き飽きたので)寄らず、大混雑の中華街もちらっと見ただけで、コンビニでサイダーを買ってからすぐに16号で帰宅の途についた。このあたりから持病が気になりだして、漕ぐたびに擦れる不快感を我慢しながら進んだのであった。

関東外周湘南篇_b0334084_07312763.jpg
関東外周湘南篇_b0334084_07314784.jpg

国道や県道の車道を通らず、関東平野を一周する一連の企画のなかの、ひとつのコースとして今日の行路があるようだ。なので、一連のコースを完走してこそ今日のコースも味わいが出るのであって、一部つまみ食いしただけではなかなか良さも判り辛いように思われる。わたしは、左程車道が苦にならないので、最後のほうはもう面倒臭くなってデバイスを捨てて国道を走ろうかと思ったが、結局横浜まで細道を辿ったのであった。


Commented by ぶとぼそ at 2017-06-09 16:34 x
厚木方面も田圃の広がっている場所が多くて良い感じですね。
関東北部の田圃と比べるとまだ稲が伸びもまだ短いです。田圃利用の渡り鳥は既に北に向かって行ったので、カルガモやサギ類の天下でもあります。
写真最後の3点は実に馴染みのある場所です♪
Commented by とし at 2017-06-09 16:36 x
ウチの近くですね。材木座から小坪に抜ける小さいほうのトンネルは怪談もあるようですが、私もよく通ります。なんと、京急バスも通ります。京急は関東最強だと思います。
こうしてみると地元もなかなか味わい深いところだと思いました。車と人がもう少し少ないといいですが、自分も住んでいるのでしかたないか・・・(^^;
Commented by paparouh at 2017-06-09 17:38
> ぶとぼそさん
子どもの頃の記憶のせいか、水をいれたばかりの田んぼの景色は平和な感じがして好きなのです。農家の人が田植えをしているところや、代掻きをしているところ、早苗が植えられたばかりの田んぼにシラサギやカモが憩っている感じがよいですよね。
浜マートの横を通るたびに、昭和の雰囲気に吸い寄せられるようにアーケードのなかに入ってしまいます。
Commented by paparouh at 2017-06-09 17:42
> としさん
三浦半島一周をするときや、鎌倉から逗子に行くときは上の車道のトンネルしか道がないのかと思い込んでいましたが、あんまり車の来ない小さいほうのトンネルがあったとは存じませんでした。今度からこちらを利用しようと思いました。月並みですが、七里ヶ浜あたりの風景は素敵ですよね。あれでもう少し車が少なかったらいいのになぁといつも思ってしまいます。鎌倉も大勢の人で繁盛していますね。
by paparouh | 2017-06-09 07:36 | 神奈川県東部 | Comments(4)

サイクリングのことを記録していきます。


by ぱぱろう
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31